Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

【現役神主がお話します】神社参拝作法「のし袋」どれがいいの?  #35 miyazaki-jinja(Shinto shrine)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 мар 2019
  • 神社参拝、安産祈願や初宮詣などの祈願の際に使う熨斗袋。
    沢山種類があって、どれののし袋を使ったらいいのか分からない!
    水引は? 表書きは? 
    そんな疑問に、現役神主がお話をいたします。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ようこそお参りくださいました。
    もしよろしければ、チャンネル登録をお願いします(*^^*)

    urx.red/Q2gk
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【石楠花の里総鎮守 宮崎神社】
    広島県東広島市福富町下竹仁71-1
    【ホームページ】
    miyazakijinja.s...
    【宮崎神社Facebook】
    / higashihiroshima.miyaz...
    #神社 #神道 #神主 
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    使用機材
    【iPhone7plus】
    【DJI MavicAir】
    【dji osmo mobile 2】

Комментарии • 41

  • @user-sd8kd2ms1f
    @user-sd8kd2ms1f 9 месяцев назад +2

    ご説明が大変初々しい。ありがとうございました。

  • @user-ol4tm1jf1j
    @user-ol4tm1jf1j 4 года назад +5

    為になります。
    一般には際どい選択ですので、無知な者からはかなり助かります。
    ありがとうございます。

    • @miyazaki-jinja
      @miyazaki-jinja  4 года назад +1

      お役に立てたのでしたら、幸いです。
      私もよく迷います。

  • @maa.i8501
    @maa.i8501 4 месяца назад

    母が入院してしまい、手術は成功したのですが、完治はないという状態でまだ入院しなくてはいけない状況です。
    そして、母が一刻も早く快復して、退院できるよう神社に御祈祷をお願いしたいと思っております。
    その際は代理で私が行くつもりでして、母はもう70歳を超えており、厄年以外になりますが、ご祈祷と厄祓いのどちらでお願いした方が良いでしょうか?
    また、のし袋はどれを選べば良いでしょうか?
    ご回答いただけますと幸いです😢

    • @miyazaki-jinja
      @miyazaki-jinja  4 месяца назад

      願意は病気平癒のように思いますが、事情も含めて、祈願を受ける神社に相談なさるのが最善かと存じます

  • @user-tp2oc3sk1n
    @user-tp2oc3sk1n 3 года назад +4

    そうだ!分からないことは、はるちゃんねるに聞いてみよう!って思っちゃいます😊✴
    とても優しいお人柄に、気持が和みます😊

    • @miyazaki-jinja
      @miyazaki-jinja  3 года назад +1

      恐縮です。
      私にお答えできることがあれば、よいのですが。

    • @user-tp2oc3sk1n
      @user-tp2oc3sk1n 3 года назад

      @@miyazaki-jinja さま✨
      分からないことは、ほぼ、はるちゃんねるから知識を得てますよ✴
      いつも、おせわになります😊

  • @user-qy2jb3uk3j
    @user-qy2jb3uk3j 7 месяцев назад

    今迄初穂料を神社に寄付する時に熨斗袋に包んで寄付する事が無かったような記憶が有りますから大変勉強になりました。速やかに実践に移そうと思います。ありがとうございます。m(_ _)m

    • @miyazaki-jinja
      @miyazaki-jinja  7 месяцев назад

      お役に立てたのでしたら、幸いです

  • @user-ro2wc7el9h
    @user-ro2wc7el9h 4 года назад +2

    初穂、初穂料 普段使わないので覚えました。

    • @miyazaki-jinja
      @miyazaki-jinja  4 года назад

      普段使わないですね、たしかに。

  • @fenix-0407
    @fenix-0407 4 года назад +2

    ありがとうございます。一つまた賢くなれました。厄払いの時はどうなのでしょう?動画アップお願いできればと思います。よろしくお願いします🥺

    • @miyazaki-jinja
      @miyazaki-jinja  4 года назад +3

      厄払いの時は、私はちょうちょ結びの水引でよろしいと思います。厄年を迎えるということは、それまで無事に生きてこれたという還暦や古希などと同じく慶事かと思いますので。

  • @user-jg5mo5ct5b
    @user-jg5mo5ct5b 4 года назад +3

    くまモン、ありがとうございます❗

    • @miyazaki-jinja
      @miyazaki-jinja  4 года назад +1

      くまモンには、いつも助けれています。精神的。

  • @user-oy8lt6mq8c
    @user-oy8lt6mq8c Год назад +2

    厄祓いは蝶々結びのし袋で大丈夫ですか?

  • @user-xf6kx6el5k
    @user-xf6kx6el5k 3 года назад +2

    出産祝いで、個人に渡す時も蝶々結びがいいんですか?それとも、神社に限り蝶々結びですか?

    • @miyazaki-jinja
      @miyazaki-jinja  3 года назад

      ちょうちょ結びでも、よろしいかと。

    • @user-xf6kx6el5k
      @user-xf6kx6el5k 3 года назад

      ありがとうございます。

  • @HansSchmidt2006
    @HansSchmidt2006 2 года назад +1

    いつも迷っていましたが、悩みが氷解できました。最後は神社に電話して聞いてみるというのも含めて、アドバイスありがとうございます。

    • @miyazaki-jinja
      @miyazaki-jinja  2 года назад

      お役に立てたのでしたら、幸いです。

  • @lemonheart0717
    @lemonheart0717 3 года назад +1

    御榊料や玉串料等は具体的にどんな時に使うのですか?会社や自宅を建てる際の地鎮祭の時ですか?また神式のお葬式の際に遺族に渡すのは御霊前でも、式をお願いする神主様にお礼として渡す場合はどのように書くのですか?

    • @miyazaki-jinja
      @miyazaki-jinja  3 года назад +1

      御榊料や玉串料は、私は祭典参列なしで奉納する場合が適当に思いますが、初穂料でしたら、ほとんどの場合で適当なので、こちらをおすすめしています。またお葬式で、神主にお礼として渡す場合でしたら「祈祷料」でもよろしいかと。

    • @lemonheart0717
      @lemonheart0717 3 года назад

      @@miyazaki-jinja わざわざ、遅い時間にご返信ありがとうございます。今日一日、神主様のyoutubeに夢中です。神社での靴の脱ぎ方編にはびっくりしましたが、なるほどと思いました。

  • @user-dg8dd8vz8s
    @user-dg8dd8vz8s 3 года назад +1

    厄払いをしてもらう時に、服は、どんな服が良いのでしょうか?

  • @user-rx3vj5rc6w
    @user-rx3vj5rc6w 2 года назад +1

    毎月 1日に神社に行きます。氏神様ですが 表書きに(奉納)とかいています。(御奉納)のほうが適切ですか⁉️

    • @miyazaki-jinja
      @miyazaki-jinja  2 года назад

      「奉納」でよろしいでしょう、

    • @user-rx3vj5rc6w
      @user-rx3vj5rc6w 2 года назад

      @@miyazaki-jinja
      ありがとうございます🍀

  • @user-yr4lf8ot2u
    @user-yr4lf8ot2u 3 года назад +1

    初めてコメントさせていただきます。
    近く事故物件を、買う予定なのですがお祓いをしていただく際はのし袋は何を使ったらいいか分からず困っています。教えていただきたいです。白黒なのか赤白なのかも分かりません。
    どうぞよろしくお願いします。

    • @miyazaki-jinja
      @miyazaki-jinja  3 года назад

      神社で渡すのし袋は、葬式などでない限り、紅白でよろしいかと。そして水引は、繰り返すような慶事でもないので、結びきりがよろしいでしょう。
      または、お祓いをお願いする神社に聞いてみるのもよろしいと思います。

    • @user-yr4lf8ot2u
      @user-yr4lf8ot2u 3 года назад

      お返事ありがとうございました。とても助かりました。

  • @user-sr3lx8gc6p
    @user-sr3lx8gc6p Год назад

    近々、地鎮祭があり、初穂料を収めるのですが、書き方で質問ですが、
    御初穂料と初穂料の書き方は、どちらでも大丈夫でしょうか?
    また、名前は、家族全員の名前を書くのでしょうか?

    • @miyazaki-jinja
      @miyazaki-jinja  Год назад

      初穂料でよろしいでしょう。
      名前は代表の方(家長)または家族連名でよろしいかと

    • @user-sr3lx8gc6p
      @user-sr3lx8gc6p Год назад

      ありがとうございますm(*_ _)m
      名前は、苗字のみより、代表者の名前をフルネームで書いた方がよろしいのでしょうか?

  • @user-nr9nr9jn2z
    @user-nr9nr9jn2z Год назад

    玉串料って何ですか?
    初穂料の代わりに書いてもいいのですか?

    • @miyazaki-jinja
      @miyazaki-jinja  Год назад

      玉串に代わって金銭をお供えするという意味もあるようです。
      初穂料が無難ですね。